セミナーのアンケートに入れるべき項目とは?サンプル解説

公開日:2019.09.25  更新日:2019.11.20

 

クオリティの高いセミナーを開催するために、アンケートは必要不可欠です。自分がセミナーに参加する際、「アンケートにご協力ください」と言われた経験は誰しもあるのではないでしょうか?

アンケートはセミナーの満足度を調査できるだけでなく、アンケート結果に基づいて内容を修正することにより、より良いセミナー企画につながります。ただし、セミナーアンケートをただ漫然と作成しても、セミナーの品質向上効果は得られません。

そこで、この記事ではピンポイントで有益な回答を集めるために、アンケートに入れるべき必須項目について解説します。

 

セミナー運営の事例ページはこちら

1.セミナーアンケート、何に役立つ?

セミナーアンケートを実施する目的を紹介します。
「セミナーにアンケートはつきものだから」という程度の認識でアンケートを実施しても、その情報をうまく生かすことはできないでしょう。

アンケートの目的は「今後開催するセミナーの品質向上」です。
単なる顧客情報の収集ではなく、その情報を元に、よりターゲットに響くセミナーを企画するという戦略的な意図があります。

 

アンケートの内容は、
「参加者の基本情報」「今回のセミナーの感想」「参加者の要望」の3つに大別することができます。

 

「参加者の基本情報」によって、セミナーのターゲット層を把握。

「今回のセミナーの感想」によって、セミナーのクオリティをチェック。

「今後の要望」によって、ターゲットが何を求めているかを知ることができます。

 

参加者の本音を引き出す項目を効果的に配置し、アンケート結果から統計を取ることで、今後のセミナーの開催方針を立てることが可能です。

 

お役立ち資料一覧はこちら

 

2.セミナーアンケートに入れるべき項目・キーワード例

それでは、セミナーアンケートに入れる定番の項目を見ていきましょう。このキーワードを羅列していくだけでもセミナーアンケートのテンプレートができあがります。それ以外の項目はセミナーの目的に応じてアレンジしていきます。

 

2-1.名前/年齢(年代)/性別

参加者の割合が多かった年代、性別を知るために必要な基本情報の項目です。「年齢」を「年代」にして、選択式にするとより記入のハードルが下がります。

また、年代別、性別の満足度も調査できます。この項目だけでも、今後のセミナー開催のターゲットを絞るのに役立ちます。

 

2-2.満足度・満足度の理由

ここからは「今回のセミナーの感想」を知るための項目です。

より詳しく満足度の内容を知りたい場合は、「満足度の理由」や「セッション毎の満足度」などを項目に入れるといいでしょう。理由を尋ねることによって次回への反省点を見つけることができ、セミナーの質を向上させるのに役立ちます。

 

2-3.このセミナーをどうやって知ったか

参加者の反応率が高い広告媒体が何だったのかを知ることができます。今後、より申し込み確度の高い広告に注力することで高い集客効果を上げることが可能になります。

 

2-4.セミナー参加を決めた理由

セミナー参加者の悩みを知ることができます。参加者の悩みはそのまま訴求ポイントとイコールです。今後セミナーを開催する際に、その訴求ポイントを適切に押さえることで、効果的な集客が可能です。

また、満足度調査と絡め、「その悩みを解決できたか」の統計を取れると、よりセミナーのクオリティを高めることができます。

 

2-5.参加した感想

セミナーの内容・全体の雰囲気を含め、参加者の反応を知ることができ、セミナーで何を提供できたかがわかります。想定通りの内容を参加者が受け取っていないようであれば、セミナー内容に修正を加える必要があります。

 

2-6.セミナーで他に取り上げてほしいテーマ

ここからは「参加者の要望」を知るための項目です。

ターゲットが気になっている他のコンテンツを知ることができます。セミナー内容に関連するコンテンツであれば、今後セミナーを発展させていく際に参考にすることができるでしょう。

 

2-7.セミナーに参加しやすい日程や時間帯

ターゲットがより参加しやすい日時を絞り込むことができます。主婦だったら昼間、サラリーマンなら夕方や週末など、参加へのハードルが下がる日程を調整できるようになります。

 

お役立ち資料一覧はこちら

 

3,アンケートの他にチェックすべきこと

セミナーを成功させるためには、事前準備が重要です。

セミナー開催には様々なタスクがあります。大きな流れとして「企画」「運営」「当日」「アフターフォロー」という4つの段階があり、セミナーアンケートは「当日」もしくは「アフターフォロー」の段階に分類されます。

 

それぞれの段階がさらに細分化され、細かいタスクを数えればきりがありません。
セミナーを成功させるためには、これらのタスク管理が肝となります。

 

当ブログでは、セミナー運営初心者でも理解できる「セミナーを成功させるためのタスクのチェック項目」についての記事を公開しているので、ぜひ参考にしてください。
『【セミナー運営初心者用】準備に必要な4つのステップ』

 

お役立ち資料一覧はこちら

 

4.まとめ

以上、セミナーでアンケートを実施するメリットと、アンケートに入れるべき必須項目について見てきました。

アンケートは次回以降に結果を反映させ、より良いセミナーを企画するためのものです。そのためには、「参加者の基本情報」「今回のセミナーの感想」「今後の要望」の3つのポイントを押さえて、効果的に項目を盛り込む必要があります。

今回紹介した項目はそのままテンプレートになりますが、開催するセミナーの趣旨を理解し、次回につながるアンケート作成を行いましょう。

 

newsbase お問い合わせはこちら

関連記事

2019.10.04

セミナー出席代行とは?徹底解説いた...

セミナー出席代行とは、どのようなサービスなのでしょうか?悪いイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、そんなことはありません。上...

2019.11.06

イベント運営の全て教えます。今日か...

イベント運営の成功は《事前準備》が重要です。そのためにはイベントの基本的な流れを把握しなければなりません。本記事ではイベント企画・...

2017.07.24

SNSを有効活用、セミナー企画者が...

ソーシャルメディアを利用するセミナー企画者は多いですが、さらにひと手間をかけることで、集客、演出の面から、イベントの魅力を効果的に...

2020.06.04

運営に欠かせない!学会開催に使える...

学会の開催時、煩雑な参加者の把握や当日の受付業務を解決する最適な方法が受付システムの導入です。受付システムは、これまで人が行ってい...